Item
FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ)~Lot S601XX 1945 WASH~
FREEWHEELERS
(フリーホイーラーズ)
5 POCKET JEANS 1945 WWII MODEL
THE VANISHING WEST
~Lot S601XX 1945 WASH~
フリーホイーラーズより、『Lot S601XX 1945』のご紹介です。
第二次世界大戦により以後、1945年の終戦までアメリカ本土にも物価統制、物質節約という規制の形で影響を及ぼした。
ジーンズ史も同様に、俗に大戦モデルと呼ばれる製品の数々には結果的に、その規制の中で発生した
歪とマニアックなディティールを生み、多種多様な組み合わせにより現代でも特別な輝きを放つモデルとなっています。
今回登場するモデルは1945年の大戦中期の最終モデルをイメージしており
素材にはオリジナルの14ozデニムを製作。(1944-45モデルと共通)
通常のモデルよりも若干オンスを引き上げ、タテ落ち感をより強く、赤味のあるデニムの色目になっています。
1945大戦モデルは、まさに制約の規制が最も強くなった終戦間近の大変希少なタイプ。
ポケット袋にコットンフランネル地をもった、珍重されている特別な存在です。
本来の大戦モデルは沢山のディティールが省略され簡素化された特異なモデルですが
【THE VANISHING WEST】ブランドコンセプトは生地と縫製には妥協せず、隠しリベット上の隠しカンヌキも
維持したまま強度を主張し続けています。生地もあえて色落ちしづらい濃色のインディゴ染めに変更し
またオンス引き下げの制約を拒否し、従来の縦糸の番手を太くすることで結果、若干オンスを引き上げています。
また本製品(1944-45モデル共通)の特徴として、まずはトップボタンが鉄製の月桂樹柄ワンスター刻印のドーナツボタンを使用。
これは大戦モデル専用として、フリーホイーラーズ特注のボタンとなり、その他持ち出し部分のボタンは同じく
鉄製の無地2本爪ドーナツボタンを使用しています。
また、リベットの使用を8つまでとする規制に倣ってコインポケットのリベットを排除。
縫製には全て特注のマスタードイエローのステッチを使用し、箇所によってステッチの番手や運針を変えて製作されています。
バックポケットは通常より少し幅広のポケットとなり、ピスネーム(赤タブ)はレーヨン100の片面タブとなっています。
着用時のシルエットは同ブランド1947モデルと1951年モデルの中間的太さのシルエットとなり
1947のモデルにややテーパードを強めたイメージとなります。
今期リリースされた【S516XX】デニムジャケットとセットアップでの着用も可能な
フリーホイーラーズの大戦モデルジーンズとなります。
【素材】
COTTON100%(WASH)
オリジナル14ozインディゴデニム
ライニング:オリジナルコットンレイズドフランネルチェック
【サイズ】
30インチ ウエスト77cm 前股上28cm 後股上39cm ワタリ幅29cm 裾幅20cm レングス84cm
31インチ ウエスト79cm 前股上29cm 後股上39cm ワタリ幅30cm 裾幅20,5cm レングス84cm
32インチ ウエスト82cm 前股上30cm 後股上39,5cm ワタリ幅30,5cm 裾幅21cm レングス84cm
33インチ ウエスト85,5cm 前股上31cm 後股上40cm ワタリ幅31cm 裾幅22cm レングス84cm
34インチ ウエスト87cm 前股上32cm 後股上41cm ワタリ幅32cm 裾幅23cm レングス84cm
36インチ ウエスト94cm 前股上34cm 後股上41cm ワタリ幅34cm 裾幅24cm レングス84cm
【カラー】
14ozインディゴデニム(WASH)
(フリーホイーラーズ)
5 POCKET JEANS 1945 WWII MODEL
THE VANISHING WEST
~Lot S601XX 1945 WASH~
フリーホイーラーズより、『Lot S601XX 1945』のご紹介です。
第二次世界大戦により以後、1945年の終戦までアメリカ本土にも物価統制、物質節約という規制の形で影響を及ぼした。
ジーンズ史も同様に、俗に大戦モデルと呼ばれる製品の数々には結果的に、その規制の中で発生した
歪とマニアックなディティールを生み、多種多様な組み合わせにより現代でも特別な輝きを放つモデルとなっています。
今回登場するモデルは1945年の大戦中期の最終モデルをイメージしており
素材にはオリジナルの14ozデニムを製作。(1944-45モデルと共通)
通常のモデルよりも若干オンスを引き上げ、タテ落ち感をより強く、赤味のあるデニムの色目になっています。
1945大戦モデルは、まさに制約の規制が最も強くなった終戦間近の大変希少なタイプ。
ポケット袋にコットンフランネル地をもった、珍重されている特別な存在です。
本来の大戦モデルは沢山のディティールが省略され簡素化された特異なモデルですが
【THE VANISHING WEST】ブランドコンセプトは生地と縫製には妥協せず、隠しリベット上の隠しカンヌキも
維持したまま強度を主張し続けています。生地もあえて色落ちしづらい濃色のインディゴ染めに変更し
またオンス引き下げの制約を拒否し、従来の縦糸の番手を太くすることで結果、若干オンスを引き上げています。
また本製品(1944-45モデル共通)の特徴として、まずはトップボタンが鉄製の月桂樹柄ワンスター刻印のドーナツボタンを使用。
これは大戦モデル専用として、フリーホイーラーズ特注のボタンとなり、その他持ち出し部分のボタンは同じく
鉄製の無地2本爪ドーナツボタンを使用しています。
また、リベットの使用を8つまでとする規制に倣ってコインポケットのリベットを排除。
縫製には全て特注のマスタードイエローのステッチを使用し、箇所によってステッチの番手や運針を変えて製作されています。
バックポケットは通常より少し幅広のポケットとなり、ピスネーム(赤タブ)はレーヨン100の片面タブとなっています。
着用時のシルエットは同ブランド1947モデルと1951年モデルの中間的太さのシルエットとなり
1947のモデルにややテーパードを強めたイメージとなります。
今期リリースされた【S516XX】デニムジャケットとセットアップでの着用も可能な
フリーホイーラーズの大戦モデルジーンズとなります。
【素材】
COTTON100%(WASH)
オリジナル14ozインディゴデニム
ライニング:オリジナルコットンレイズドフランネルチェック
【サイズ】
30インチ ウエスト77cm 前股上28cm 後股上39cm ワタリ幅29cm 裾幅20cm レングス84cm
31インチ ウエスト79cm 前股上29cm 後股上39cm ワタリ幅30cm 裾幅20,5cm レングス84cm
32インチ ウエスト82cm 前股上30cm 後股上39,5cm ワタリ幅30,5cm 裾幅21cm レングス84cm
33インチ ウエスト85,5cm 前股上31cm 後股上40cm ワタリ幅31cm 裾幅22cm レングス84cm
34インチ ウエスト87cm 前股上32cm 後股上41cm ワタリ幅32cm 裾幅23cm レングス84cm
36インチ ウエスト94cm 前股上34cm 後股上41cm ワタリ幅34cm 裾幅24cm レングス84cm
【カラー】
14ozインディゴデニム(WASH)
