Item
FREEWHEELERS (フリーホイーラーズ) ~LOT 601XX 1947MODEL~
FREEWHEELERS(フリーホイーラーズ)より、XXタイプジーンズ
『LOT 601XX 1947MODEL』のご紹介です。
モデル名にもありますように、ヴィンテージXX1947年モデルをベースに、フリーホイーラーズにて糸の紡績から手をかけて仕上げられた、現段階で出来る限りのヴィンテージモデルを再現したジーンズとなります。
フリーホイーラーズが着目する、当時のデニムの生地感、履き込んでいったものでもしっかりとした、コシ、ねばりがある素材感に拘り、尚且つ当時の縦落ち感を表現する為に、糸の撚り、染め回数、縦横の組み合わせによる、生地表面のネップ感、ザラつきをやや強くし、履きこむ事でネップが抜け落ち、ネップ感がつながるような自然な色落ちをイメージしています。
1947モデルは同メーカーでリリースされている601XX 1951モデルと同様の生地ですが、色味がやや濃く仕上げられており、股上が深めで無骨なストレートシルエットとなり、当時らしいやや野暮ったい雰囲気も魅力の一本となっています。
ディティールとしてはボタンフライフロント、ボタンには当時同様サビ止めのレモンイエローの着色がされていて、ボタンの足にはオリジナルで製作された、銅製のパーツが使用されています。
コインポケットにL型フロントポケット。リベットには打ち抜きカッパーリベットが使用されており、隠しリベットはドーム状のオリジナルパーツが使用されています。
また、サイドステッチ、小股のステッチなど負荷のかかる箇所は太番手の4番糸が使用されています。
バックは左右バックポケットは、飾りステッチ等入らないシンプルなデザインとなり、右ポケットには、『V.WEST』のピスネームが付きます。
革パッチは飴色ブラウンになったものが使用され、ベルトループはやや幅広仕様で、中央が少し盛り上がった形状のループが付けられています。
裏地はしっかりとネップ感のでた表情は、穿きこむことでネップが擦れて表地に表情、程よい自然なタテ落ち感が表れてきます。
シルエットは1951モデルに比べて股上が深く、お尻周りもゆったりとしたシルエット。
裾にかけてズドンとした無骨なシルエットは、当時らしい雰囲気のあるスタイルとなっています。
穿きこんでも型崩れしにくく、生地に粘りとコシが残るデニムは、メーカーがある意味最も拘った部分で、当時のヴィンテージモデルのような生地感、表情を感じて頂けます。
【素材】
COTTON 100%(WASH)
14oz インディゴデニム
【カラー】
COL:14ozインディゴデニム
【サイズ】
30インチ ウエスト78cm 前股上29cm 後股上37cm ワタリ幅30cm 裾幅21cm レングス82cm
32インチ ウエスト82cm 前股上30cm 後股上39cm ワタリ幅31,5cm 裾幅22cm レングス82cm
34インチ ウエスト90cm 前股上33cm 後股上43cm ワタリ幅34cm 裾幅23cm レングス83cm
36インチ ウエスト92cm 前股上34cm 後股上45cm ワタリ幅34cm 裾幅24cm レングス82cm
『LOT 601XX 1947MODEL』のご紹介です。
モデル名にもありますように、ヴィンテージXX1947年モデルをベースに、フリーホイーラーズにて糸の紡績から手をかけて仕上げられた、現段階で出来る限りのヴィンテージモデルを再現したジーンズとなります。
フリーホイーラーズが着目する、当時のデニムの生地感、履き込んでいったものでもしっかりとした、コシ、ねばりがある素材感に拘り、尚且つ当時の縦落ち感を表現する為に、糸の撚り、染め回数、縦横の組み合わせによる、生地表面のネップ感、ザラつきをやや強くし、履きこむ事でネップが抜け落ち、ネップ感がつながるような自然な色落ちをイメージしています。
1947モデルは同メーカーでリリースされている601XX 1951モデルと同様の生地ですが、色味がやや濃く仕上げられており、股上が深めで無骨なストレートシルエットとなり、当時らしいやや野暮ったい雰囲気も魅力の一本となっています。
ディティールとしてはボタンフライフロント、ボタンには当時同様サビ止めのレモンイエローの着色がされていて、ボタンの足にはオリジナルで製作された、銅製のパーツが使用されています。
コインポケットにL型フロントポケット。リベットには打ち抜きカッパーリベットが使用されており、隠しリベットはドーム状のオリジナルパーツが使用されています。
また、サイドステッチ、小股のステッチなど負荷のかかる箇所は太番手の4番糸が使用されています。
バックは左右バックポケットは、飾りステッチ等入らないシンプルなデザインとなり、右ポケットには、『V.WEST』のピスネームが付きます。
革パッチは飴色ブラウンになったものが使用され、ベルトループはやや幅広仕様で、中央が少し盛り上がった形状のループが付けられています。
裏地はしっかりとネップ感のでた表情は、穿きこむことでネップが擦れて表地に表情、程よい自然なタテ落ち感が表れてきます。
シルエットは1951モデルに比べて股上が深く、お尻周りもゆったりとしたシルエット。
裾にかけてズドンとした無骨なシルエットは、当時らしい雰囲気のあるスタイルとなっています。
穿きこんでも型崩れしにくく、生地に粘りとコシが残るデニムは、メーカーがある意味最も拘った部分で、当時のヴィンテージモデルのような生地感、表情を感じて頂けます。
【素材】
COTTON 100%(WASH)
14oz インディゴデニム
【カラー】
COL:14ozインディゴデニム
【サイズ】
30インチ ウエスト78cm 前股上29cm 後股上37cm ワタリ幅30cm 裾幅21cm レングス82cm
32インチ ウエスト82cm 前股上30cm 後股上39cm ワタリ幅31,5cm 裾幅22cm レングス82cm
34インチ ウエスト90cm 前股上33cm 後股上43cm ワタリ幅34cm 裾幅23cm レングス83cm
36インチ ウエスト92cm 前股上34cm 後股上45cm ワタリ幅34cm 裾幅24cm レングス82cm
